2017年12月16日

カスター将軍の復活 Part1

カスター将軍の復活 Part1
オッスオッス、猿野だよ!
オーナーから許可をもらったので俺が調整することになりました。
しかし中間報告である。
構えてポーズ取れるレベルには回復した。

関係なくもないがこのドライバーセット、安価で種類が多いと情報提供があり購入した物。
たしかに種類が豊富で特殊ネジまで対応しており便利極まりない。
しかし今回は劣化してて固くなってるネジがあり、軸が弱いので不安であった。
通常の安いドライバーもセットで併用。

カスター将軍の復活 Part1
なんかメインスプリングがサビてた、やっぱりバネはバネ鋼で出来てるんでリアルにサビが浮くんですかね。
サビ落とし効果のあるスプレーがあるので吹いて磨きました。
つーかアレ、ホームセンターで適当に買った代物なのにスゲェ、でもプラスチックが溶けそうなのでトイガンには使いづらい。
組む時にシリコンオイル吹いて洗浄しました。

カスター将軍の復活 Part1
カタカタ言ってたグリップ内の錘、これは昔の持ち主が勝手に追加した物のようです。
せっかくだから再利用しましょう、ティッシュペーパー巻きました。
なお、元の状態の写真は手がオイルまみれだったので撮影してません。

カスター将軍の復活 Part1
全般に埃汚れと、一部に緑青みたいな物がついていたのでクリーニング。
つーか普通に拭いただけで綺麗になった、メッキの力はスゲェ。
バレルの中も磨きましたが、たいして汚れてませんね。
構造上バレルが抜けてない(本体はプラスチックなのに)ので発火歴の有無とは関係ないと思いますが。

カスター将軍の復活 Part1
外したグリップフレーム。
グリップパネルの構造は60アーミーに酷似、SAAとは異なります。

カスター将軍の復活 Part1
内部は割とキレイですね、空撃ちしまくってると部品がスレて細かい粉末汚れが付いてたりするんですが。
シリンダーには空撃ち痕があるのですが不思議な物です。

カスター将軍の復活 Part1
で、分解したフレームの中身。
合金製のインナーシャーシが入っていて重量と剛性を稼いでいます、表面のメッキと相まってプラスチック製モデルガンには思えない出来。
マルシンはなんだかんだいいつつ老舗のトイガンメーカーなのでデフォルメしつつもリアル感を出す技術はありますね。

カスター将軍の復活 Part1
ここまで分解して初めてシリンダー軸の固定ネジにアクセス可能。
と、いう事でしっかり増し締めします。
ネジ止め剤を塗った方が良いような気がするけど持ってません。
俺そもそもそんなに分解好きじゃないし、当然得意でもない。

カスター将軍の復活 Part1
シリンダーストップの形状がハートフォードのSAAと違う。
どっちが正しいのかそもそも1873アーミーと1861ネイビーの違いなのかわかりません。

カスター将軍の復活 Part1
で、またトップ画像の状態です(撮影順)
ちゃんと組み立てられたぞw
ネジが余ったりしてないw


カスター将軍の復活 Part1
で、なんでPART1なのかってぇとコレだよ。
ウェッジキーの板バネとネジ(リベット?)が欠品。
見た目が悪い上に脱落の不安もあるのでどうにかしましょう。




同じカテゴリー(トイガン・デコガン)の記事画像
戦地に有るが戦地に無い
実は落ちていた
ニューナンブM66です、通してください
【緊急爆散速報】軽量小型拳銃2型
ヤターお誕生日プレゼント貰ラタヨー!
なんかよくわかんない四角い箱みたいなの
同じカテゴリー(トイガン・デコガン)の記事
 戦地に有るが戦地に無い (2024-02-10 23:38)
 実は落ちていた (2023-12-20 02:35)
 ニューナンブM66です、通してください (2023-12-17 23:10)
 【緊急爆散速報】軽量小型拳銃2型 (2023-10-11 22:05)
 ヤターお誕生日プレゼント貰ラタヨー! (2023-03-09 23:30)
 なんかよくわかんない四角い箱みたいなの (2023-01-15 03:33)

Posted by 猿野半長(転職したい) at 00:01│Comments(0)トイガン・デコガン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。