2016年05月31日
一ヶ月に一回は更新しないとな!
猿野ちゃんまだ生きてるよ!
つーこって猿野です、勤務中に窃盗被害にあったのでかなり落ち込んでます。
一応警察に被害届は提出済み。
被害にあった場所とか時間とか犯人の人相風体とか判明してるんですがね、
それでも現実的に犯人が捕まってブツが戻ってくる確立がどの程度あるかってぇと・・・
まーノーコメントで一つ。
被害届提出で一般市民として出来る事は全て終了したので後は何もできないです。
詳しい事情は情報ナンチャラカンチャラで文句言われそうなので略。
関連するミリネタとしては担当した警察官の拳銃がニューナンブM60の前期型51mm銃身っぽかったって事と、
5600系G-SHOCKつけてた事くらいですかね。
いやまー一応ミリタリーブログなので。

で、時期は前後しますが俺も5600系Gショック(三代目)を購入、前から欲しかったソーラー電波モデル。
楽●市場で溜まってたポイントが数千円分あったのでネット通販で購入しました。
支払いの都合上一ヵ月半ほど複数のネット通販を様子見してたんですが、その間でも結構相場の変動がありましたね。
大体14000円前後で推移してるんですが、一時期の最安値は11500円(平行輸入品)でしたね。
カラーリングや素材の違うバリエーションモデルがいろいろ有るので迷う所、
これは赤いラインが初代モデルを連想させるのでチョイスしました(まあ複数ある中でも安かったし)

で、二代目は三代目が到着した当日に亀裂でアウト。
直前まで何も兆候はなく、普通に一日使って帰宅して外したところ砕けました。
まあ正確に覚えてないですが10年は確実に超えてるので寿命でしょう。

で、なぜか修理部品を購入してたりするw
クォーツモデル(なお同型の時計が米軍に納入記録がある模様)は平行輸入品で5980円くらい、
日本国内モデルでも量販店で7980円税別とかそのくらいです。
交換ベゼルが1680円ほど、ネジが800円ほど、ベルトはNATOベルトに換装するつもりなんで調べてないです。
本体の防水パッキンの劣化なども考えれば10年以上使ったG-Shockを修理するより新品買ったほうがいいという
計算になりました。
あー、やっぱ修理代考えたら長く使うのって高級ブランド品以外じゃ割に合わないんですな。
でも30万円のオメガスピードマスターとか盗まれたら憤死物なので高級腕時計とか間違っても職場には持ち込まない。
仕事用は税込み980円のチープカシオに限りますわ。
盗難リスクを考えたら100均時計にしたいところですが、性能や信頼性考えたらチプカシの方がいいかな、と。
G-SHOCKが「コンバットカシオ」なんて愛称で外国軍で使用されてるって話があるので調べてネタにしようと思っていた
んですが、ちょっと時間が取れないので消化不良ですわ。
まあ明日も五時起床で満員電車通勤です。
んじゃまた。
つーこって猿野です、勤務中に窃盗被害にあったのでかなり落ち込んでます。
一応警察に被害届は提出済み。
被害にあった場所とか時間とか犯人の人相風体とか判明してるんですがね、
それでも現実的に犯人が捕まってブツが戻ってくる確立がどの程度あるかってぇと・・・
まーノーコメントで一つ。
被害届提出で一般市民として出来る事は全て終了したので後は何もできないです。
詳しい事情は情報ナンチャラカンチャラで文句言われそうなので略。
関連するミリネタとしては担当した警察官の拳銃がニューナンブM60の前期型51mm銃身っぽかったって事と、
5600系G-SHOCKつけてた事くらいですかね。
いやまー一応ミリタリーブログなので。
で、時期は前後しますが俺も5600系Gショック(三代目)を購入、前から欲しかったソーラー電波モデル。
楽●市場で溜まってたポイントが数千円分あったのでネット通販で購入しました。
支払いの都合上一ヵ月半ほど複数のネット通販を様子見してたんですが、その間でも結構相場の変動がありましたね。
大体14000円前後で推移してるんですが、一時期の最安値は11500円(平行輸入品)でしたね。
カラーリングや素材の違うバリエーションモデルがいろいろ有るので迷う所、
これは赤いラインが初代モデルを連想させるのでチョイスしました(まあ複数ある中でも安かったし)
で、二代目は三代目が到着した当日に亀裂でアウト。
直前まで何も兆候はなく、普通に一日使って帰宅して外したところ砕けました。
まあ正確に覚えてないですが10年は確実に超えてるので寿命でしょう。
で、なぜか修理部品を購入してたりするw
クォーツモデル(なお同型の時計が米軍に納入記録がある模様)は平行輸入品で5980円くらい、
日本国内モデルでも量販店で7980円税別とかそのくらいです。
交換ベゼルが1680円ほど、ネジが800円ほど、ベルトはNATOベルトに換装するつもりなんで調べてないです。
本体の防水パッキンの劣化なども考えれば10年以上使ったG-Shockを修理するより新品買ったほうがいいという
計算になりました。
あー、やっぱ修理代考えたら長く使うのって高級ブランド品以外じゃ割に合わないんですな。
でも30万円のオメガスピードマスターとか盗まれたら憤死物なので高級腕時計とか間違っても職場には持ち込まない。
仕事用は税込み980円のチープカシオに限りますわ。
盗難リスクを考えたら100均時計にしたいところですが、性能や信頼性考えたらチプカシの方がいいかな、と。
G-SHOCKが「コンバットカシオ」なんて愛称で外国軍で使用されてるって話があるので調べてネタにしようと思っていた
んですが、ちょっと時間が取れないので消化不良ですわ。
まあ明日も五時起床で満員電車通勤です。
んじゃまた。