2018年05月07日
上山城まつり
あ、何年か前から遠征したいつってたの山形県です(ネタバレ)

で、上山城久しぶりに行ったらアラ不思議!
巨大なハリボテになってるやんけ!w
前回いつ行ったのかもう思い出せませんが、ブログの過去記事見ると5年前には行きたいって書いてますね。
まータイミングが悪かったんですが、今動かないとまたこの先もいつ行けるのかわからないので頑張って遠征しました。
一人で運転してったので休憩こみで片道九時間ほど掛かってます。

お借りした甲冑
うーん、いつかは自前で甲冑欲しいですね、安い物でも35万くらいするようです。
膝しか出てませんが下に来てるのは筒袖団袋です、なんか平安時代から鎧の下着で似たような物があったらしい。
鎧自体も借り物なら着付けも一人で出来ず、その節はお世話になりました。

上山藩兵の皆さん
浅葱色の打裂羽織がカコイイ
この羽織自前でも欲しいな~

上山藩兵の俺

そして佐倉藩兵(自前装備)
『官軍の服』とか言われましたw
佐倉藩は明確な彩色図版が残ってるのでそれを根拠にしておりまする。

上山藩兵と一緒に合同警備
佐倉藩というか堀田家は元々山形の方の出身で4万石程の飛び地領地を持っていたのですよ。
あと今の神奈川県にも300石の飛び地があったらしい。

5日に撮影した集合写真、ご覧のように甲冑武将だけでなく幕末や公家や鎌倉時代の大鎧とかバラエティー豊かです。

現地でネコエネルギーを補給させて頂きました。
まー長らくブランクがあるので浦島太郎状態でした、経済的に遠征厳しいんで勘弁して下さい。
あとはまー他の甲冑隊とか複数いてなんか良くわからん点があった。
銃倒しそうになって自爆して顎を強打した。
渋滞や休憩こみで9時間運転、思ったより高速道路代は安い。
背伸びして行った甲斐はあったかな、次回に繋げたい。
あ、あと体がぶっ壊れてきたので今の仕事辞めますわ、無理。
つーこって転職活動の成果次第で次回が決まります。

で、上山城久しぶりに行ったらアラ不思議!
巨大なハリボテになってるやんけ!w
前回いつ行ったのかもう思い出せませんが、ブログの過去記事見ると5年前には行きたいって書いてますね。
まータイミングが悪かったんですが、今動かないとまたこの先もいつ行けるのかわからないので頑張って遠征しました。
一人で運転してったので休憩こみで片道九時間ほど掛かってます。

お借りした甲冑
うーん、いつかは自前で甲冑欲しいですね、安い物でも35万くらいするようです。
膝しか出てませんが下に来てるのは筒袖団袋です、なんか平安時代から鎧の下着で似たような物があったらしい。
鎧自体も借り物なら着付けも一人で出来ず、その節はお世話になりました。

上山藩兵の皆さん
浅葱色の打裂羽織がカコイイ
この羽織自前でも欲しいな~

上山藩兵の俺

そして佐倉藩兵(自前装備)
『官軍の服』とか言われましたw
佐倉藩は明確な彩色図版が残ってるのでそれを根拠にしておりまする。

上山藩兵と一緒に合同警備
佐倉藩というか堀田家は元々山形の方の出身で4万石程の飛び地領地を持っていたのですよ。
あと今の神奈川県にも300石の飛び地があったらしい。

5日に撮影した集合写真、ご覧のように甲冑武将だけでなく幕末や公家や鎌倉時代の大鎧とかバラエティー豊かです。

現地でネコエネルギーを補給させて頂きました。
まー長らくブランクがあるので浦島太郎状態でした、経済的に遠征厳しいんで勘弁して下さい。
あとはまー他の甲冑隊とか複数いてなんか良くわからん点があった。
銃倒しそうになって自爆して顎を強打した。
渋滞や休憩こみで9時間運転、思ったより高速道路代は安い。
背伸びして行った甲斐はあったかな、次回に繋げたい。
あ、あと体がぶっ壊れてきたので今の仕事辞めますわ、無理。
つーこって転職活動の成果次第で次回が決まります。