2024年06月03日

更新サボってたけどミリ関係少しはあった


オッスオッス猿野だよ!
色々あって更新サボってたけど生きてるし逮捕もされてないよ!
つーこって買った物報告とかイベントレポとか二月以降の全部駈足で書くわ、シクヨロ。

トップ画面のヤニねこちゃんは100均のディスプレイケースに入れて保存しておりマッスル


3月の買い物とか






ゾンアマで安かった小さいM1911A1、親戚の子へのプレゼントと自分の分で二挺買った。
.25口径くらいのサイズ感ながらグリップセイフティが可動(ダミー)したりマニュアルセイフティがライブだったり
スライドストップがライブでホールドオープンしたりと妙に遊べる逸品。
作動方式はタニオアクションでBB弾等の発射機構は一切アリマセン!

4月の買い物とか


ゾンアマで買ったTT-33型ラバーガン、完全無稼働DEATH
これんなんかビニール袋のパッケージが逆に雰囲気出すぎてて開封できないw
個人的には黒星のニックネームで呼んでいる



個人売買で買ったとてもかっこいいワッペン、織り出しである。


Vショーで買ったとてもすてきなバッグ、中にハードケースが入っていて便利。
シケモク以来久しぶりに浜松町行ったけど寝坊して入場が遅かったので数名に挨拶してコレを辛うじて買った程度である。

5月の買い物とか(あとイベント参加)


日野新選組まつりで薩人マシーン装備で演武するなどした
久しぶりに体を動かせて満足



てっぽうごっこサバゲー参加!
軍装はしなくて良いと言う趣旨だったので「軍装じゃない服」をコンセプトに「普通のサバゲーマーのコスプレ」で
参加しました、使用銃は例によってGスペックである、本当は他のエアコキも多数持って行った。


関連した購入物(ゾンアマ)でCYMA製M870対応のM4マガジンアダプター
残念ながらこれが大失敗で給弾不良で一発も撃てなかった、そんな複雑な構造ではない筈なんだが
内部にバリでもあるんだろうか? 改修する余力が無く未検証である。
なお弾が出ない事に気が付いたのはフィールドで狙った後である(ヒットされた)

なおサバゲーは非常に楽しかった事は言うまでもない。


6月の購入物
ダミーナイフ甲
ダミーナイフ乙
アウトドア用ナイフ1
スプリングフィールドアーモリーヘルキャット自動拳銃(指アクションモデルガン)

未到着のため画像無し

MVGが中止になったのでストレス発散の為に爆買いモードに入る





1日は所要で親族に会いに横須賀に向かったが特に買い物はしなかった。




空自迷彩Tシャツ(処分品特価)
空自迷彩タオル(処分品特価)
ODタオル(処分品特価)

テキトーに寄ったドン・キホーテで何故か空デジ迷彩グッズがあったので購入してしまった
少し前まで空デジのアサルトバックがあった気がする、他のドンキでは無いので謎である。


FLCベスト(実物)
謎マガジンポーチ(パンタック)
謎グレネードポーチ(J-TECH)

個人売買品、安くしてモラタ
軍装用ではなく惜しみなく使える安い鯖芸装備が欲しかった


そして2日は秋ヴァルハラへと向かうのである……



クラウン製M29用カーリッジ&スピードローダー(あきばお~)

リボルバー教徒なのに実は実用できるスピードローダーを持っていなかった、前に買ったのは不適合でアウト
同一メーカーの専用設計品だけあって適合している、一応使用中の写真を撮りたかったのだがブレブレである
めんどくさいので取り直さない


東京マルイLCP/LOC2兼用ロングマガジン(あきばお~)

鯖芸ウヱポムとして活用したいのでロングマガジンを購入してみた
サブと割り切って小さくするか、若干の性能(装弾数&保持性)向上と引き換えに若干の寸法を大きくするか?
俺にとって永遠のテーマであると言っては過言である


マルゼン製ワルサーPPKガスブローバック(あきばお~)

マルシンのモデルガンより安く小型なのにキックが強く動作性能も良さそう
屋内試射のみなので長距離の弾道性能は不明(試す日が楽しみ)

これは後日に単独記事書きます


ダミー無線機(レプマート)

なんかのコスプレで使うやろ、ゾンアマより安かったし平気平気


他にも中古のパイソンの話があったのだがリボルバー教S&W派信徒なのでハラムであるので流れてしまった


  


Posted by 猿野半長(転職したい) at 03:42Comments(0)挨拶・雑談オタ道楽トイガン・デコガン