2012年02月01日
とりあえずエアコキ欲しい
なんか実質上の活動が始まって一ヶ月に満たないですが、他所でのHNと統合しようと思い改名しました。
これからはサバゲ畑と自衛隊装備関係では「猿野」のHNを使います(当然ながら本名じゃないっすw)
以後ヨロシクおねがいしまする。
さて、今日もちょっと無茶なペースでお出かけ、今週なんかスケジュール過密だわ。
そんでまー都内行ったので秋葉原のトイガンショップ数件見て回りました。
サバゲ畑の交友関係をもっと広げたいという目標があるので、すぐに買えないにしても偵察偵察。
前回のサバゲで寒さか経年劣化かその両方かで89式の回転が悪かったのでエアコキガンでも買おうかと。
装備にも合うので11.4mmけん銃ことM1911A1を捜したのですがどこも売り切れ。
なんかメーカー欠品だそうです、売れ線商品だと思うのになんでやろ?
実は発売当初にも購入してたんですが、速攻でぶっ壊してますw
ちょっと強度的な不安が有る他は、マルイのHGエアコキシリーズの最高傑作だと思ってるんですがね。
他にも軍装ネタで色々と収穫があったのですが、もうしばらく毎日更新の実績を伸ばしたいのでネタを小出しにしてみます。
まー後から検索する時に小分けしてあった方が便利かもしれませんよ?
そういったところで本日の日記はお開きであります。
これからはサバゲ畑と自衛隊装備関係では「猿野」のHNを使います(当然ながら本名じゃないっすw)
以後ヨロシクおねがいしまする。
さて、今日もちょっと無茶なペースでお出かけ、今週なんかスケジュール過密だわ。
そんでまー都内行ったので秋葉原のトイガンショップ数件見て回りました。
サバゲ畑の交友関係をもっと広げたいという目標があるので、すぐに買えないにしても偵察偵察。
前回のサバゲで寒さか経年劣化かその両方かで89式の回転が悪かったのでエアコキガンでも買おうかと。
装備にも合うので11.4mmけん銃ことM1911A1を捜したのですがどこも売り切れ。
なんかメーカー欠品だそうです、売れ線商品だと思うのになんでやろ?
実は発売当初にも購入してたんですが、速攻でぶっ壊してますw
ちょっと強度的な不安が有る他は、マルイのHGエアコキシリーズの最高傑作だと思ってるんですがね。
他にも軍装ネタで色々と収穫があったのですが、もうしばらく毎日更新の実績を伸ばしたいのでネタを小出しにしてみます。
まー後から検索する時に小分けしてあった方が便利かもしれませんよ?
そういったところで本日の日記はお開きであります。