2012年03月07日

昭和34年(後編)

後編は思ったより隊員の装備が分かる画像無かった。


貴重な動画資料です。

昭和34年(後編)
伊勢湾台風の災害出動画像。
伊勢湾台風が昭和34年9月26日なので、この元動画の完成はそれ以後であると判別できます。
とりあえず一番最初にピックアップしてみましたが、動きが早くてキャプチャーするとブレます。

先割れタイプ(普通に見るタイプ)の地下足袋の爪先が確認できます。
動画からは識別困難ですが、恐らく巻脚袢であると思われます。

昭和34年(後編)
同じく伊勢湾台風災害出動。
ヘルメットライナー(M1用?)と、白いTシャツが確認できます。
モノクロなんですが、他の物との対比からして白で間違いないと思われます。
ナレーションで「国土建築隊」とか言ってますが・・・・、まーいいやw

昭和34年(後編)
あんまり自衛隊員の画像ないので水増し、制服着用の幹部。
年代的に58式でしょう、階級章は現行と同じに見えます。一等陸佐ですね。

昭和34年(後編)
なんか長尺物を装備してて一瞬びびったw
警棒装備の警務隊員であると思われます、M1弾納みたいなのもなんとなく見える。
東京型、或いは警視庁型と呼ばれるストレートの木製警棒だと思われます。
民間の警備会社向けらしい同型品がまだ作られてるので代用可能かと。

昭和34年(後編)
動きが早くてブレてる・・・
匍匐前進している人物ですが、腰下にやたらと明るい色のバッグ様の物が判別できます。
寸法的に米軍M6ガスマスクキャリーと同型の物ではないかと思うのですが如何でしょうか。
やたらと明るい色で写ってますが、洗濯で退色して白っぽくなったのか、或いは最初からカーキだったのか?

昭和34年(後編)
上と同じ人物、M1ライフルに着剣しているところ。
左腕に階級章が明確に識別できます、って言うか迷彩が台無し。
寸法的に略章ではなく制服用の階級章(甲階級章)だと思います。
階級章略章制定前はそうだったと昔誰かから聞いた。

昭和34年(後編)
そんなこんなで今回の動画は終わります。
冒頭やラストに出てくるのはM24軽戦車ですかね?
年代的にまだ「特車」か。

昭和34年(後編)
 チャーフィーに始まりチャーフィーで締まったので かなり昔に土浦行った時の画像。
 旧携帯なんで画質と寸法は諦めてくだちい。
 なかなかキュートなフォルムでけっこう好きな戦車です、プラモ欲しくなった。
 M24もM41もなんで自衛隊バージョンのデカールがついてないんだYO!
 保安隊(自衛隊)での評価は妙に高かった気がします。





同じカテゴリー(自衛隊(予備隊/保安隊))の記事画像
【9月日記】20240928親戚宅訪問
ニセ熊笹
浅草橋ミリミリ参加!
【遅報】C102コスプレ写真特集!(1・2日目)
ICとか
特に何も
同じカテゴリー(自衛隊(予備隊/保安隊))の記事
 【9月日記】20240928親戚宅訪問 (2024-10-03 00:01)
 ニセ熊笹 (2023-09-18 20:01)
 浅草橋ミリミリ参加! (2023-09-03 22:48)
 【遅報】C102コスプレ写真特集!(1・2日目) (2023-08-14 02:16)
 ICとか (2022-12-14 23:59)
 特に何も (2022-12-04 01:47)

Posted by 猿野半長(転職したい) at 06:45│Comments(0)自衛隊(予備隊/保安隊)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。