2012年03月31日
I just want my M14
二日連続で脈絡のないコレクション晒しなのである。
何の事はない、デッドストックしてる怪しいコレクションはまだ有るのである。
正直品質管理が行き届いてないので我ながら不安であるが、思い入れが大きすぎるので手放したくはない。

64式(借り物)とG3との比較

64式(借り物)とAK74との比較
一応本日の主役はM14(東京マルイ)である、なぜかODストックだが気にしてはいけない。
新品で購入したのだが、翌日に別なショップに言ったら中古のウッドストック換装版が同じ値段で売られていた。
悲しい思い出のある銃である。
シンセテック銃床のはそれはそれで使い道がある気がするのだが、現代はEBR等が出現してるので思ったより限定された年代でしか多分使えないと思う。
まあこれも軍装コヌプレではなく単純に銃として好きだから購入したと代物である。
曲銃床で近似世代の西側バトルライフル(FAL,G3、64式)と比して旧態然とした趣だがそれが良い。
将来何がしかの似合う装備を入手してコップレで使いたい銃である。
これは正直数えるほどしか箱から出してないので状態は良いw
ウッドストック入手して57式自動歩槍に改造したいなぁ~
台湾軍かっこえぇぇっぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
これは儀仗隊用だからか黒ストックで銀メッキされてなんか銃剣にも房とかついてますね。
動画いっぱい落ちてますが、多分この動画は台湾四軍が揃ってるんじゃないかと思うので代表として。
つかライフルドリルやるにはちょっとマルイのエアガンは剛性が不安である。
何の事はない、デッドストックしてる怪しいコレクションはまだ有るのである。
正直品質管理が行き届いてないので我ながら不安であるが、思い入れが大きすぎるので手放したくはない。

64式(借り物)とG3との比較

64式(借り物)とAK74との比較
一応本日の主役はM14(東京マルイ)である、なぜかODストックだが気にしてはいけない。
新品で購入したのだが、翌日に別なショップに言ったら中古のウッドストック換装版が同じ値段で売られていた。
悲しい思い出のある銃である。
シンセテック銃床のはそれはそれで使い道がある気がするのだが、現代はEBR等が出現してるので思ったより限定された年代でしか多分使えないと思う。
まあこれも軍装コヌプレではなく単純に銃として好きだから購入したと代物である。
曲銃床で近似世代の西側バトルライフル(FAL,G3、64式)と比して旧態然とした趣だがそれが良い。
将来何がしかの似合う装備を入手してコップレで使いたい銃である。
これは正直数えるほどしか箱から出してないので状態は良いw
ウッドストック入手して57式自動歩槍に改造したいなぁ~
台湾軍かっこえぇぇっぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
これは儀仗隊用だからか黒ストックで銀メッキされてなんか銃剣にも房とかついてますね。
動画いっぱい落ちてますが、多分この動画は台湾四軍が揃ってるんじゃないかと思うので代表として。
つかライフルドリルやるにはちょっとマルイのエアガンは剛性が不安である。
Posted by 猿野半長(転職したい) at 00:01│Comments(0)
│トイガン・デコガン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。