2012年04月03日
金利もっさりリボ払い

ロッソ・ファンタズマ!(違)
スミス&ウェッソン系(違うのが混ざってるけど)のリボルバーが実は大好きだったのでコレクションがまだいくつか残存しております。
現存しない物としてはコクサイのM10(4inch、ガス)、コクサイのM10(4inch、ガス・ホップアップ)、ヨネザワのM629(6.1/2inch、ガス)、グンゼのM568(4inch、エアー)、クラウンのM29(6inch、エアー)、マルシンのM60(3inch,ガス)、マルシンのM36(3inch、ガス・ABSモデル)があったかと。
とりあえずガキの頃から扱いが乱暴なのでぶっ壊しては似たような物買ってる気がします。
いや、なんか現存しない物リストアップしてたらすごく自省の念が沸いてきた(汗)
過半数が固定リアサイトなのはスナッグプルーフ(引っかかりにくさ)を考慮した結果です。
テッド・アライ氏の著作の影響が強いですがねw
あとS&W系以外は今回撮影から除外しましたが、MGCのローマン(4inch、モデルガン)とマルシンのアナコンダ(6inch、ガスガン)、マルシンのエンフィールドMk2(モデルガン)も現存しています。
リボルバーコレクターとしては二十六年式を早くコレクションに加えたいところであります。
あと51NAVYも買って水戸藩刻印にしたいな~
トイガンが出てる物だとスマイソンとスーパーレッドホーク
出てない物だと壱番形拳銃とルガーGP100が欲しいです。
とりあえずなんか履歴と欲望だけで長文になったので無駄に分割します。
明日はマルシンのポリスリボルバー特集です。
寝ますw
Posted by 猿野半長(転職したい) at 04:26│Comments(0)
│トイガン・デコガン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。