2019年09月06日
こ、これは一体!?
クレカ分割です(挨拶)
なんだかんだ言いつつ「コンパク党」入門。

一部のド●キとかの量販店でも扱ってますが、楽●通販で送料込み約1.5k程だったので衝動買い。
昔の北の国の工作員の押収物として写真が上がっていたのでサイレンサーモデルをチョイスしました。
思っていたよりかは出来が良い。
マガジンがワリバシでない上に、構造こそ違うもののマガジンキャッチレバー有り。
フレームやスライドもモナカ構造ではないのか(一体ではなく接着かも?)グリップスクリュー(プラスネジなのはご愛嬌)以外のネジは露出してません。
うーん、1900円シリーズで育った俺はこの時点で感動しちゃうかも。
「ASGK メイドインコリア」とか刻印がありますが目立たないように上から塗装されてます、他はFN刻印。
エアソフトガンとしてのユニットを収めるためか少し太い印象をうけますが、タテヨコの寸法はやっぱりコンパクトですね。
マニュアルセイフティがフレーム後端に付いてますが、ユニットをコルト25と共有するためか、こう言うモデルもあるのかよく分かりませんでした。
電気箱で検索すりゃ良いんですが時間がないので許してつかあさいw


コクサイ コルトベストポケット
ヤフオクでポロリと落ちた、少し相場よりかは安い(俺には大金)
中古品なので遊び倒すかと思ったら新品同様のミントコンディションで勿体無くて遊べないのが難点。
出品者の言と異なりマガジンにカートがフルロードされていた。
発火の痕跡はなくメッキに曇り無し、動作確認後にガンオイル(MGCテフリックだわははw)を塗って錆止め処置をした時のもの。
シングルアクションストライカー式、グリップセイフティとマニュアルセイフティの動作確認。
マニュアルセイフティは逆回転させてホールドオープンさせる機能がありますが、M1911系のスライドストップとは機能が少し違います。
マルシンのジュニアコルトと並んで大事にコレクションしますわ。
なんだかんだ言いつつ「コンパク党」入門。

一部のド●キとかの量販店でも扱ってますが、楽●通販で送料込み約1.5k程だったので衝動買い。
昔の北の国の工作員の押収物として写真が上がっていたのでサイレンサーモデルをチョイスしました。
思っていたよりかは出来が良い。
マガジンがワリバシでない上に、構造こそ違うもののマガジンキャッチレバー有り。
フレームやスライドもモナカ構造ではないのか(一体ではなく接着かも?)グリップスクリュー(プラスネジなのはご愛嬌)以外のネジは露出してません。
うーん、1900円シリーズで育った俺はこの時点で感動しちゃうかも。
「ASGK メイドインコリア」とか刻印がありますが目立たないように上から塗装されてます、他はFN刻印。
エアソフトガンとしてのユニットを収めるためか少し太い印象をうけますが、タテヨコの寸法はやっぱりコンパクトですね。
マニュアルセイフティがフレーム後端に付いてますが、ユニットをコルト25と共有するためか、こう言うモデルもあるのかよく分かりませんでした。
電気箱で検索すりゃ良いんですが時間がないので許してつかあさいw


コクサイ コルトベストポケット
ヤフオクでポロリと落ちた、少し相場よりかは安い(俺には大金)
中古品なので遊び倒すかと思ったら新品同様のミントコンディションで勿体無くて遊べないのが難点。
出品者の言と異なりマガジンにカートがフルロードされていた。
発火の痕跡はなくメッキに曇り無し、動作確認後にガンオイル(MGCテフリックだわははw)を塗って錆止め処置をした時のもの。
シングルアクションストライカー式、グリップセイフティとマニュアルセイフティの動作確認。
マニュアルセイフティは逆回転させてホールドオープンさせる機能がありますが、M1911系のスライドストップとは機能が少し違います。
マルシンのジュニアコルトと並んで大事にコレクションしますわ。
Posted by 猿野半長(転職したい) at 00:10│Comments(0)
│トイガン・デコガン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。