2016年02月17日
下半身だけ書けばいい
コンバットパンツをコンパンと略すと実装石のスクリプト(ふたば的な意味で)を思い出すんですが皆様如何お過ごしでしょうか?(挨拶)
まあせっかく買った物なので転んでも只では起きない精神でブログネタにします。
ブランドはTMCで秋ヴァルハラのマ●ト●ーって店で買いました。
コンパンの方は実際に自衛隊で着用してると明確に確認できる写真は未発見です。
迷彩パターンも微妙に色調が異なり、生地もハニカムメッシュ状のリップストップ生地で珍しいです。
自宅内でちょっとパジャマ代わりに着用した程度ですが、なかなか着心地は良いです。
裾の部分はベルクロで締められるようになっています。
多少寸法が合わなくても引きずる事はないです。
ブーツINする場合には邪魔になると思います、もっとも裾ポケット(後述)があるのでブーツINしないほうが
いいんじゃないかと思います。
実際の自衛隊写真でも3型になってからはブーツINしてないで着用してる写真が見られます。
裾ポケットです、20連弾倉がスッポリ入る程度の大きさです。
普通に立ってると出し入れし辛いし重心から離れてるので重たい物入れると持ち重りします。
車両内で着席している時や膝立ちしている時に出し入れし易い位置じゃないかと思います。
3型は片方だけだったと思いますが、こちらは両側についています。
ブーツINすると体格によっては干渉するので使えなくなります。
ニーパッド部分です
特殊形状の専用ポケットに突っ込んであるだけです、柔軟素材なので曲げて引っ張り出します。
それなりに力が要るので鯖芸程度では簡単に脱落はしないと思います、本物の自衛隊員が
イバラの藪とかに突っ込んでハードな戦闘演習とかやったらどうなるかわかりません。
実際に試してみると別にニーパッド巻くより快適でこれはちょっと高くても試してみた甲斐があると思います。
膝裏です。
ベルクロで止めて締められるようになっています。
圧迫感は無視できるレベルでパッドの位置はしっかり固定できます。
膝上の腿前ポケットですね。
この位置にポケットついてるの初めて見ました。
現代だとレッグホルスターとかダンプポーチとか付ける事があるので側面ポケットが使えない時の
予備とかそういうポジションですかね?
30連弾倉は入りませんが20連はスッポリ入る程度の収容力。
腿ポケットです、やや後面にオフセットされてます。
要領は大きく、30連弾倉2本余裕で入る面積がありますね。
大判な漫画単行本も入ります。
ただレッグホルスター等の腿に付ける装備が最近多いので干渉して使えなくなる場合も想定しておいた
方がいいんじゃないでしょうか。
ケツポケットです、容量は見かけ以上に大きく、30連弾倉がスッポリ入ります。
自衛隊の3型は片方だけになってたと思いますが、これは両側ですね。
大体俺の場合はこの位置にはハンカチ入れてるんですが、この容量なら大判なタオル生地の
ハンカチや、小ぶりなスポーツタオルが収容できそうに思います。
ベルトループ下部。
ループがあり(赤いマズルキャップが入っている部分)、脱落防止に役立ちます。
伸縮生地の部分に縫い目は来ていません(すくなくともこの製品は)
なお、隣の部分の縫製が少しほつれてるのは新品時からでした。
前あわせはチャックとベルクロですね。
俺が持ってるPX2型はボタン合わせでちょっと苦労してました。
わりとしっかりしてますが、所詮はベルクロなのでJ-TECH製の「BDUベルト」を上から締めてます。
腰ポケットの中に謎の部品があります。
調べてみたら膝パッドの位置を微調整するための部品だそうで。
別に無くてもどうにかなりますが、止めないとズボンの中でプラプラしっぱなしで嫌なので止めました。
ポケット生地のさらに裏側、ここをヒモが通ります、通すの意外と面倒でした。
ペンポケットかなんかだと思って長らく気がつきませんでしたわ(笑
最終的にさっきの謎コキを通ってポケット内で固定されます。
リボンは薄手で末端処理もちょっとショボいです、薄い方が着心地いいので仕方ないかな。
腰ポケットも容量が大きく、30連弾倉がスッポリ入ります。
ポケットの数と収容が多いだけでなく、ニーパッドや部分伸縮生地とかの付加価値があるので
実用性は高いと思われます。
仕上げはあんまし良くなく感じますが、海外の軍用品としては普通だと思います。
末端のロックミシン処理が甘かったり、ミシン糸の余りが長いまま放置されてたりするんですよ。
デザインその物が特異な部分が多いので、仮に迷彩じゃなかったとしても普段使いはしたくないデザインなのが難点ですかね。
早く鯖芸フィールドで着用したい逸品であります。
まあせっかく買った物なので転んでも只では起きない精神でブログネタにします。
ブランドはTMCで秋ヴァルハラのマ●ト●ーって店で買いました。
コンパンの方は実際に自衛隊で着用してると明確に確認できる写真は未発見です。
迷彩パターンも微妙に色調が異なり、生地もハニカムメッシュ状のリップストップ生地で珍しいです。
自宅内でちょっとパジャマ代わりに着用した程度ですが、なかなか着心地は良いです。
裾の部分はベルクロで締められるようになっています。
多少寸法が合わなくても引きずる事はないです。
ブーツINする場合には邪魔になると思います、もっとも裾ポケット(後述)があるのでブーツINしないほうが
いいんじゃないかと思います。
実際の自衛隊写真でも3型になってからはブーツINしてないで着用してる写真が見られます。
裾ポケットです、20連弾倉がスッポリ入る程度の大きさです。
普通に立ってると出し入れし辛いし重心から離れてるので重たい物入れると持ち重りします。
車両内で着席している時や膝立ちしている時に出し入れし易い位置じゃないかと思います。
3型は片方だけだったと思いますが、こちらは両側についています。
ブーツINすると体格によっては干渉するので使えなくなります。
ニーパッド部分です
特殊形状の専用ポケットに突っ込んであるだけです、柔軟素材なので曲げて引っ張り出します。
それなりに力が要るので鯖芸程度では簡単に脱落はしないと思います、本物の自衛隊員が
イバラの藪とかに突っ込んでハードな戦闘演習とかやったらどうなるかわかりません。
実際に試してみると別にニーパッド巻くより快適でこれはちょっと高くても試してみた甲斐があると思います。
膝裏です。
ベルクロで止めて締められるようになっています。
圧迫感は無視できるレベルでパッドの位置はしっかり固定できます。
膝上の腿前ポケットですね。
この位置にポケットついてるの初めて見ました。
現代だとレッグホルスターとかダンプポーチとか付ける事があるので側面ポケットが使えない時の
予備とかそういうポジションですかね?
30連弾倉は入りませんが20連はスッポリ入る程度の収容力。
腿ポケットです、やや後面にオフセットされてます。
要領は大きく、30連弾倉2本余裕で入る面積がありますね。
大判な漫画単行本も入ります。
ただレッグホルスター等の腿に付ける装備が最近多いので干渉して使えなくなる場合も想定しておいた
方がいいんじゃないでしょうか。
ケツポケットです、容量は見かけ以上に大きく、30連弾倉がスッポリ入ります。
自衛隊の3型は片方だけになってたと思いますが、これは両側ですね。
大体俺の場合はこの位置にはハンカチ入れてるんですが、この容量なら大判なタオル生地の
ハンカチや、小ぶりなスポーツタオルが収容できそうに思います。
ベルトループ下部。
ループがあり(赤いマズルキャップが入っている部分)、脱落防止に役立ちます。
伸縮生地の部分に縫い目は来ていません(すくなくともこの製品は)
なお、隣の部分の縫製が少しほつれてるのは新品時からでした。
前あわせはチャックとベルクロですね。
俺が持ってるPX2型はボタン合わせでちょっと苦労してました。
わりとしっかりしてますが、所詮はベルクロなのでJ-TECH製の「BDUベルト」を上から締めてます。
腰ポケットの中に謎の部品があります。
調べてみたら膝パッドの位置を微調整するための部品だそうで。
別に無くてもどうにかなりますが、止めないとズボンの中でプラプラしっぱなしで嫌なので止めました。
ポケット生地のさらに裏側、ここをヒモが通ります、通すの意外と面倒でした。
ペンポケットかなんかだと思って長らく気がつきませんでしたわ(笑
最終的にさっきの謎コキを通ってポケット内で固定されます。
リボンは薄手で末端処理もちょっとショボいです、薄い方が着心地いいので仕方ないかな。
腰ポケットも容量が大きく、30連弾倉がスッポリ入ります。
ポケットの数と収容が多いだけでなく、ニーパッドや部分伸縮生地とかの付加価値があるので
実用性は高いと思われます。
仕上げはあんまし良くなく感じますが、海外の軍用品としては普通だと思います。
末端のロックミシン処理が甘かったり、ミシン糸の余りが長いまま放置されてたりするんですよ。
デザインその物が特異な部分が多いので、仮に迷彩じゃなかったとしても普段使いはしたくないデザインなのが難点ですかね。
早く鯖芸フィールドで着用したい逸品であります。
Posted by 猿野半長(転職したい) at 00:00│Comments(0)
│軍じゃないヨ?
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。